大須【吾妻茶寮の抹茶フォンデュ】お正月メニューをいただきました!【名古屋】

あけましておめでとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+

私の実家はお寺なので、毎年年越しに除夜の鐘をつきます。

おせちも作ります♡(ママが)

お正月は引越しの荷物を片付けたり、親戚集まりがあったり、初売りで飛行機に乗るときに履くむくみ防止ソックス(超大事)をゲットしたり、とありがちな三が日を送っていました(*´・ω・`*)

3日には必ず、大須観音へ。おばあちゃん家にご挨拶がてら。

大須の街は大賑わいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+

いつでも来れるので、特に買い物などはしません。笑

ママと妹が行ってみたいというので、話題の大須の吾妻茶寮へ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

抹茶フォンデュで一躍有名になりました!一回来てみたかった!

入り口を入ると日本の喫茶らしく、着物の帯で作られた飾り物!酉年の飾りもありました♡

もちろん頼むのは抹茶フォンデュ!右上の抹茶チョコにつけながら食べます♡

おひとりさまワンオーダー制で、フォンデュをみんなで食べようとおもったら(ランチにお腹いっぱいお好み焼きを食べたため)ダメって言われたので、とりあえずコーヒーを頼む。

こちらはお正月スペシャルみたいです!お重になっていて、3段あります・:*+.\(( °ω° ))/.:+

一番上に、ヨモギ団子、わらび餅、糸切り餅、カステラ、いちご。2段目はフルーツで、一番下はマシュマロ、お芋、栗、抹茶ケーキ。でも一番絶品だったのは、真ん中にあるきな粉わらび餅でした!!!今度はわらび餅単品で頼みたい!!!

エスプーマとフワッフワのかき氷も名物!なので頼んでみます。こないだ六本木で初めていただいて、おっきすぎる( ゚д゚)とおもったんだけど、意外とペロッと食べ切れちゃうのね!!!

新年になっておばあちゃんが出してきたお抹茶茶わん!

本年もどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)

The following two tabs change content below.
atsumi

atsumi

歯科衛生士 Dental Hygienist from 名古屋 JAPAN♡特定非営利活動法人ATWORLD 代表理事 ホームページご覧くださいませ♡2017年4月〜マルタ共和国留学&ヨーロッパ18ヶ国より無事帰国♡留学記録ぼちぼち更新中♡近況やお問い合わせ→instagramよりお気軽にドウゾ♡
atsumi
歯科衛生士 Dental Hygienist from 名古屋 JAPAN♡特定非営利活動法人ATWORLD 代表理事 ホームページご覧くださいませ♡2017年4月〜マルタ共和国留学&ヨーロッパ18ヶ国より無事帰国♡留学記録ぼちぼち更新中♡近況やお問い合わせ→instagramよりお気軽にドウゾ♡