フルムーン孤児院の夜【ミャンマー】
子供達のごはんどきに潜入しました!
かろうじて手元が見えるくらいの明かり。私たちにはあんなにたくさんのご飯を出してくれるのに、彼らはご飯と、空心菜しか食べていません…。
ほんのちょっとの明かりで、遊具で遊んでる!
あれ、なんかしらん間に混じってる人いる。
夜は歌を歌ってくれたり、
独唱してる人がいたり…?
そして、飴食い競争!
頑張ってゲットしてきた女の子♡
ちなみに、大人もガチ。大人げない…。笑
そして、30分くらいの簡単な日本語の映画鑑賞があって、夜のイベントはおしまいです(^ ^)
そんな中、ひとり黙々と治療スペースで義歯を作ってくれていた、唯一の歯科技工士の、こずさん。
虫歯になってしまったからといって、むやみに歯を抜いてしまうと、後ろの歯は前へ倒れる性質があるんです。わかってるはずだけど、仕方ないことももちろんあるんだけど、抜いてそのままにしてしまっているボランティア団体は多いです。私たちのポリシーは、”その子の未来にとって、一番いい選択をすること”。歯が倒れてこないように、入れ歯を入れてあげます。でも次の年ちゃんと入れてるかなってカルテ頼りに確認すると、入れてなくて。入れ歯どうしたの?って聞いたら、宝物だから、って箱から出てきたんだって。笑
これはずっと入れててくれるといいなあ(*´꒳`*)
前後ではこんな記事を書いています
The following two tabs change content below.

atsumi
歯科衛生士 Dental Hygienist from 名古屋 JAPAN♡特定非営利活動法人ATWORLD 代表理事 ホームページご覧くださいませ♡2017年4月〜マルタ共和国留学&ヨーロッパ18ヶ国より無事帰国♡留学記録ぼちぼち更新中♡近況やお問い合わせ→instagramよりお気軽にドウゾ♡

最新記事 by atsumi (全て見る)
- プラハ街歩き【チェコ】 - 2019年6月4日
- 【LEO EXPRESS】クラクフからプラハまでの道のり【ポーランド〜チェコ】 - 2019年6月2日
- 【クラクフ】E.wedelのチョコレートとユダヤ人街【ポーランド】 - 2019年6月2日