【ショパン博物館とショパンの心臓の眠る教会】私のショパン漬けの1日♡1【ポーランド】

ショパン博物館

 

ポーランドの首都、ワルシャワに到着しました♡

 

 

ポーランドといえば、ショパン♡17世紀、激動のポーランドを生きた作曲家です。

 

 

トラムを乗り継いで、ショパン博物館にやってきました!ワルシャワのトラム、相当大変でした!googleのトラムの番号が全く役に立ちません!こんなこと今までなかったので、パニック!人に聞きまくって、なんとかたどり着きましたが、ポーランドの人なかなか英語話そうとしてくれない!英語で話しかけられたとおもった瞬間拒否みたいな人多くて、日本人に似てるかよとおもった!笑

 

 

ショパン博物館の壁には、譜面が描かれています。

 

 

ここから入場します!留学先の学校の学生証を見せたら、学生料金で入れてくれました。やっぱり大人には見えないのか、私!!!

 

 

ショパンが生前使っていたピアノです。

 

 

建物がすっごく可愛くておしゃれなので、そこら中で記念撮影です♡

 

 

帰りのお土産やさんで、日本語を話せる学生のアルバイトの子が働いていました!どうやらポーランド大学に日本語学科があるみたいです。レジで急に、『240ズロチ(ポーランド通貨)です』って言われて、びっくりしました!!!

 

聖十字教会

 

ショパン博物館から少し歩くと、聖十字教会という立派な教会があります。

 

 

静かであまり人もいない教会で、ここで合ってるのか?というくらい。でも入ってすぐ左側の柱に、ショパンの心臓が埋め込まれていると言われています。

 

The following two tabs change content below.
atsumi

atsumi

歯科衛生士 Dental Hygienist from 名古屋 JAPAN♡特定非営利活動法人ATWORLD 代表理事 ホームページご覧くださいませ♡2017年4月〜マルタ共和国留学&ヨーロッパ18ヶ国より無事帰国♡留学記録ぼちぼち更新中♡近況やお問い合わせ→instagramよりお気軽にドウゾ♡
atsumi
歯科衛生士 Dental Hygienist from 名古屋 JAPAN♡特定非営利活動法人ATWORLD 代表理事 ホームページご覧くださいませ♡2017年4月〜マルタ共和国留学&ヨーロッパ18ヶ国より無事帰国♡留学記録ぼちぼち更新中♡近況やお問い合わせ→instagramよりお気軽にドウゾ♡