【FELICE】カチョエペぺの名店とローマでのお買い物【イタリア】
カプリウォッチをゲット♡
トレヴィの泉には、朝早すぎてお掃除してくれる人もいました。ありがとうございます。
トレヴィには前回来ているし別にもう来なくてよかったんだけど、実はトレヴィの泉の少し奥にカプリウォッチを扱っているお店があって。本当は本場カプリ島で買いたかったんですが、青の洞窟でまあ想定内ながら時間を取られてしまったために買う時間がなくて、それも今回イタリアの旅を決めた理由のひとつです!
実はミラノにもドゥオーモの広場に扱っているお店があるはずなんですが、朝から夕方までに何度か見に行ってもそのお店だけオープンする気配がなくて。ここが手にはいる最後の場所だったので、お昼の11時頃まで目の前のカフェで時間を潰して、待っててよかったです!!!
すごい理想的な白と黒のおそろがゲットできて満足です♡
スペイン坂にて。日本人観光客の方々が次々みえるから、写真でも撮ってあげようかと立ち上がるも、誰一人と声をかけてくれない日本人だとおもわれてないこれ。イタリアでは、日本語お上手ですね、って言われたり、日本に帰ってきてからもしばらくは道で人にぶつかるとソーリー!って日本人の方に謝られたり、やっぱり人は環境に染まる生き物なんですね。
FELICE
Asacoが教えてくれた、念願のカチョエペぺのお店へ♡
実は前回のローマの旅のときにMakiちゃんと一度来たんだけど、予約せずに来たので入れず…。
今回はバッチリ予約!もちろんカチョエペぺを頼みました!
目の前でまぜまぜしてくれます♡
日本人の口コミみんなしょっぱいって書いてあった気がするけど、本当にしょっぱくて、美味しいけど…けっこう残しました。暑くてあんまり食欲もなかったのよね。
PUPAもゲット♡
ホテルに預けた荷物を受け取りに行き、空港へ。シャトルバスが出ていたので助かりました。予約とかいるもんかとおもっていたけど、行ってみたら乗れました。笑
ママのお友達から、ミラノに行くなら!って頼まれていたPUPAってゆう化粧品がミラノでは全然見当たらなくて。探し回ったけど見当たらないよごめんねって連絡したら、ローマの空港で出会ったので買い込みました!!!私は使ってませんが。笑
前後ではこんな記事を書いています

atsumi

最新記事 by atsumi (全て見る)
- プラハ街歩き【チェコ】 - 2019年6月4日
- 【LEO EXPRESS】クラクフからプラハまでの道のり【ポーランド〜チェコ】 - 2019年6月2日
- 【クラクフ】E.wedelのチョコレートとユダヤ人街【ポーランド】 - 2019年6月2日