【バレッタ】ここだけは行っとけ!現地人がオススメする数少ないレストランまとめ【マルタ共和国】
マルタ共和国の外食事情
何度も言いますが、マルタの外食、美味しくないです。笑
マルタの首都バレッタでオススメのお店ってあまりないんですが、ここだけは行っておいてほしいレストランとカフェの紹介です♡
カフェコルディナ
このカフェは、エアポートにお菓子も出してる有名店♡
何度か行って気になるのは全部食べましたが、一番オススメはバネフィーってゆうキャラメルの歯ごたえとバナナの相性が抜群で最高だった♡
忘れたけど、確かティラミスとイチゴ…
レモンタルトはなんかメレンゲがちょっとおもったのと違って、イマイチな感じでした(´・ω・`)
店内歴史があって、とてもおしゃれで趣があります♡
この大きなコイン型のチョコは空港にも置いてました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
Amorino Gelato Al Naturale
バレッタでバスを降りてメインストリートをまっすぐ、右手にいつも行列しているらアモリーノというジェラート屋さんがあります!テレビの取材が入っている日もありましたよ♡
本家はフランスですが、イタリアンジェラートのお店。パリのサン=ルイ島にて、着色料などを使わず原料にこだわって作られたジェラートのお店はヨーロッパでは大人気のようで、そこらじゅうで見かけました♡
とにかく見てほしいのはスタッフの皆さんの手際の良さ!行列をものともせず、次々ジェラートを盛り付けていきます!
ほら、こんな感じ・:*+.\(( °ω° ))/.:+インスタ映え、間違いなし!笑
Nenu the Artisan baker
最後のご紹介は知る人ぞ知るマルタ料理、フティーラの名店、ネヌ。
バレッタの少し奥まった場所にありますが、かなりの名店で、とにかく賞状とかの数がすごい。意味不明だけど、入り口にたっくさん飾ってありました。最近は日本のなんとかってゆう番組で取り上げられてましたよね!もっと上手いこと紹介しろっておもいながら見ていましたけど、全体的に。
お店に入ると地下にはフティーラ作りをしている人々が♡後できちんとご挨拶に行きましょう!
この日は一緒に行く予定だった友達の体調が芳しくなく、残念ながらひとりで向かったのですが、このパンの量(´・ω・`)これだけでお腹いっぱいだよ…!
そしてこれがフティーラです!
四角いピザって感じ。でもちょっと、甘い。ちなみにこの紅茶もマルタティーにしたんだけど、甘い!途中から若干気持ち悪くなって半分以上テイクアウェイして後ほどプールサイドでいただきました。
予約して行ったけど、店内意外とガラガラで、予約なしでも全然行けそうです!最後は彼らにご挨拶をしてから帰宅しましょう・:*+.\(( °ω° ))/.:+
前後ではこんな記事を書いています

atsumi

最新記事 by atsumi (全て見る)
- プラハ街歩き【チェコ】 - 2019年6月4日
- 【LEO EXPRESS】クラクフからプラハまでの道のり【ポーランド〜チェコ】 - 2019年6月2日
- 【クラクフ】E.wedelのチョコレートとユダヤ人街【ポーランド】 - 2019年6月2日